最近は、妊娠してもあまり太らない方が多くなりましたよね。
しかし、見た目にはそれほど太っていないように見えても、実際産後は見えないところにお肉が付いていたりして、体型が変わってしまうものです。
ですから、皆さん産後のダイエットに一生懸命になるわけです。
しかし、この産後のダイエットが二人目不妊の原因になってしまう事もあるので注意してください。
過度なダイエットは無排卵などの排卵障害を起こしてしまうこともあるのです。
産後は早く元の体型に戻そうと、急ピッチでダイエットしてしまう方が非常に多いですよね。
増えてしまった体重を一気に落とそうと過激なダイエットをすると、ホルモンバランスが崩れてしまいます。
そうなると無排卵まで行かなくとも、生理周期がばらばらになって、排卵日を特定できなくなったり、黄体機能不全になってしまう事もあります。
そうなると、当然なかなか妊娠できなくなってしまいますよね。
私は妊娠中に15キロも体重が増えてしまいました。
出産後、母乳をあげている時期は、あまり無理な食事制限をすると母乳に悪いと思い、あまりダイエットに力を入れませんでした。
本格的に産後ダイエットをしたのは娘が卒乳してからで、第2子の子作りを始めた時期と重なります。
結果、3ヶ月で元の体重に戻しました。
私は1子目も不妊治療で授かっており、元々不妊の原因を持っている体質なので、二人目を妊娠できないのは無理な産後ダイエットのせいだとは言い切れません。
しかし、実際ダイエットで一気に体重を戻してから数ヶ月は高温期に体温があまりあがらなかったり、普段低温期13〜15日目に来る排卵日が20日以上来なかったりという現象が起こりました。
そして今もまだ妊娠できていません。
二人目の子作りをするには、ご主人に女性として魅力を感じてもらう事もとても大切ですから、産後ダイエットも必要だと思います。
しかし、一気に体重を落とすのではなく、少しずつ元に戻すように気をつけてください。
二人目をやっと妊娠できた方法はこちら
【関連する記事】
- 一人目と二人目妊娠までに時間がかかるのはどっち?
- 二人目妊娠時の周期の3つの特徴
- 一人目不妊の時と二人目不妊の時の3つの違い
- 二人目子作り16周期目のまとめ
- 一人目が帝王切開だった場合二人目不妊になりやすいと言われるわけ
- 二人目不妊用の掲示板がある子宝ねっとチェックしてみて!
- 一人目自然妊娠でも、二人目は不妊治療しなくては妊娠が困難な場合も有り!
- 出産後の骨盤の歪みも二人目不妊の原因の一つ
- 二人目不妊改善のために私が新たに試みた2つの事
- 二人目不妊の方が陥りやすい不妊の原因!運動不足
- 二人目子作り14周期目〜2度目の流産時の周期のまとめ
- 一人目との年齢差!理想はあっても考えすぎるとプレッシャーの元
- 二人目希望者ならでは!上の子が妊娠を予兆するって本当?
- 二人目妊娠できたら上の子にいつ報告すべきか〜私の失敗談
- 二人目用の出産育児雑誌は妊活中も使える情報があってオススメ
- 1子目を預ける場所がない方は、公的機関に相談してみよう!
- 二人目子作り10周期目〜流産してしまった時の周期のまとめ
- 二人目不妊ではありがち!育児ストレスも不妊の原因の一つ
- 一人目を不妊治療で授かった場合二人目の不妊治療はどこから始める?
- 一人目は問題なくても注意が必要な高プロラクチン血症