一人目を自然妊娠し、二人目で始めて不妊治療を開始する方の場合は、殆どの場合、一人目の不妊治療と同じように検査を一通り行い、検査結果にあった治療からスタートする事になるでしょう。
しかし、一人目も不妊治療で授かり、二人目も不妊治療を行うという方の場合、原因はもうわかっているのに、同じ事をするのは無駄に感じますよね。
あくまで一人目の不妊の原因にもよりますし、病院の判断によるのですが、検査などは一部省かれる場合が多いようです。
例えば、私は現在二人目不妊の治療をするか否かで迷っています。
そんな矢先に先日妊娠が発覚し、以前不妊治療でお世話になっていた産婦人科を受診しました。
結果流産になってしまったのですが、その時医師に今後また不妊治療を受けるとしたら、治療は前と同じ治療をしてくれるのか相談してみました。
ちなみに私の一人目の不妊の原因は主に黄体機能不全です。
医師の回答は、
「何か別の原因が加わっている可能性もあるので、検査は行うけれど、今回妊娠しているので、卵管造影検査はとりあえず行わなくても良い。」
「検査の結果特に以前と変わりなければ一人目を妊娠できた方法と同じ方法から治療をスタートする」
という事でした。
私の場合流産したけれども妊娠したので、卵管は通っている事は証明されており、それで卵管造影は省けるという判断だったようです。
出産からそれほど時間が経っていない方も、卵管造影は省かれるケースが結構あるようです。
但し、治療開始後しばらく経っても妊娠出来ない場合は、結局卵管造影も行うことになるでしょう。
私の病院以外の病院も、たいてい検査は一応行い、治療は前回と同じ治療から始めるという所が多いようです。
ケースによっては年齢などの問題を加味して、前回治療より一つステップアップした段階からスタートというケースもあります。
二人目をやっと妊娠できた方法はこちら
【関連する記事】
- 一人目と二人目妊娠までに時間がかかるのはどっち?
- 二人目妊娠時の周期の3つの特徴
- 一人目不妊の時と二人目不妊の時の3つの違い
- 二人目子作り16周期目のまとめ
- 一人目が帝王切開だった場合二人目不妊になりやすいと言われるわけ
- 二人目不妊用の掲示板がある子宝ねっとチェックしてみて!
- 一人目自然妊娠でも、二人目は不妊治療しなくては妊娠が困難な場合も有り!
- 出産後の骨盤の歪みも二人目不妊の原因の一つ
- 二人目不妊改善のために私が新たに試みた2つの事
- 二人目不妊の方が陥りやすい不妊の原因!運動不足
- 二人目子作り14周期目〜2度目の流産時の周期のまとめ
- 一人目との年齢差!理想はあっても考えすぎるとプレッシャーの元
- 二人目希望者ならでは!上の子が妊娠を予兆するって本当?
- 二人目妊娠できたら上の子にいつ報告すべきか〜私の失敗談
- 二人目用の出産育児雑誌は妊活中も使える情報があってオススメ
- 1子目を預ける場所がない方は、公的機関に相談してみよう!
- 二人目子作り10周期目〜流産してしまった時の周期のまとめ
- 二人目不妊ではありがち!育児ストレスも不妊の原因の一つ
- 一人目は問題なくても注意が必要な高プロラクチン血症
- 上のお子さんが学校に行っている方は特に注意!ワクチンは必ず受けよう