2014年03月16日

一人目自然妊娠でも、二人目は不妊治療しなくては妊娠が困難な場合も有り!

二人目をやっと妊娠できた方法はこちらぴかぴか(新しい)

一人目を自然妊娠された方は「一人は産めたのだから、深刻な不妊の原因は無い」と思っている方も多いようですバッド(下向き矢印)

そのため、二人目不妊は「妊娠できる事は証明されているのだから、対処すべきは年齢が高くなったことに対する生殖機能の衰えや夫婦生活の回数の低下だけ」というようなことをおっしゃる方までいます。

特にインターネット上では、二人目不妊に関してそのような浅はかな情報を流しているところもあるので注意しましょうexclamation

確かに、一人目を出産できたのだから、妊娠する事は出来るというのは間違いではありません。

しかし、それはあくまで一人目を妊娠した時点でのお話です。

実際、私の友人の一人に、私と同じように二人目の子作りに励んでいる人がいます。手(グー)

彼女は私と違い、1子目は不妊治療ではなく、子供を望んですぐに自然妊娠で授かりました。

二人目もきっとすぐにできるだろうと思って私が二人目の子作りを開始するのとほぼ同時期に彼女も二人目にチャレンジし始めましたが、まだ妊娠できていません。もうやだ〜(悲しい顔)

二人目の子作りを開始してからもうすぐ2年が経とうとしています。

私は流産したものの、妊娠はしたのに、彼女はまだ1度も妊娠すらしていません。

そこで、私は「一人子供を産んでいても二人目不妊ということで、治療できるんだよ」ということを彼女に言ってみました。

彼女も最初は、一人目普通にできてるのに?と訝しがっていましたが、実際不妊治療を受けてみると、子宮口付近にポリープができている事がわかりました

子宮頚管ポリープ.jpg

ポリープの位置が非常に悪く、精子が子宮内になかなか入る事ができていなかったようです。がく〜(落胆した顔)

現在、彼女はポリープの除去手術を受け、再度二人目にチャレンジしています。

このように、一人目をどんなに簡単に自然妊娠できたとしても、二人目の時には状況が変わり、治療なくしては妊娠が困難なケースもあるので、早めに病院へ行ったほうが確実でしょう。

二人目をやっと妊娠できた方法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 二人目不妊克服夫婦 at 07:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日

出産後の骨盤の歪みも二人目不妊の原因の一つ

二人目をやっと妊娠できた方法はこちらぴかぴか(新しい)

出産後は骨盤が開くという話はよく聞きますよね。

しかし、出産時に骨盤が開いてしまうだけではなく、骨盤が歪んでしまうことも多いと聞きます。ふらふら

骨盤がゆがむと血行が悪くなってしまったり、場合によっては子宮や卵巣が圧迫されるなどして妊娠しにくくなってしまう事があるのだそうです

ゆがみ.jpg

骨盤矯正をしたら妊娠できたというお話もよく聞きますよね

その話を知っている方や体型を早く元に戻したい方などは、産後に骨盤矯正に行く方も多いと思います。グッド(上向き矢印)

しかし、産後は当然赤ちゃんのお世話が待っていますからなかなか簡単には行けないですよね。

また、産後骨盤矯正を行って一度は良くなったとしても、しばらくするとまた元に戻ってしまうことが多いと聞きます。もうやだ〜(悲しい顔)

私も一人目をなかなか授からなかった時に、カイロに通っていた時期がありました。

その時は体も軽くなり、骨盤の歪みから左右の長さが違った足も同じ長さになったのですが、その後しばらく行けなくなってしまったらあっという間に元通りです。バッド(下向き矢印)

本格的に骨盤の歪みを直したいと思ったら、やはり専門家のところで診て貰うのが一番でしょう。

しかし、二人目不妊で育児をしながら通い続けるとなると、金銭的にも時間的にも余裕がない方が殆どですよね。

ですから、まずはできれば一度整体やカイロなどで診て貰い、ある程度良くなったら、自宅で体の歪みを矯正する体操等を行って維持するのがいいかもしれません。

二人目をやっと妊娠できた方法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 二人目不妊克服夫婦 at 11:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月14日

二人目不妊改善のために私が新たに試みた2つの事

二人目をやっと妊娠できた方法はこちらぴかぴか(新しい)

私は一人目の時も不妊に悩み、結局不妊治療の末授かる事が出来ました。手(チョキ)

そのため、1子目の子作りの時点から、色々な事を調べ、妊活中にすると良いと言われていることは色々試してみました

例えば、ルイボスティーを飲むだとか、ビタミンEのサプリを飲むとか、足首を暖めるように工夫するというような事です

ルイボスティー.jpg

もちろんそれらの努力は、二人目の子作り開始と同時に再開しました。手(グー)

しかし、なかなか妊娠出来なかったので、新たに始めてみた事が2つあります。

1) 低温期に飲むと良いと言われるL−カルニチンというサプリメントを飲み始めた

卵子の質を良くする効果があるらしく、医師が勧めている病院もあると聞いたので飲み始めました。

2) 魚卵を週2回くらい食べるようにする

これも卵子の質を良くすると聞いたので食べるようにしています。

特に生がよく、週2〜3回食べると良いそうですレストラン

食べ過ぎるてコレステロール値が高くなったり、痛風になったりすると困りますので、試される方は注意してください

この2点を新たに試してみて、これが良かったのかどうか、いずれも流産したものの、2度妊娠する事は出来ましたグッド(上向き矢印)

私の場合、妊娠率が低くなると言われている35歳を過ぎてしまったため、卵子の質の低下が問題なのではと考え、この2点を試してみました。

どちらも難しいことではないので、卵子の質を上げたいという方は試してみてはいかがでしょうか。

二人目をやっと妊娠できた方法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 二人目不妊克服夫婦 at 08:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする