運動不足の状態だと、体の血行が悪くなったり、太ってしまう事によって、不妊になってしまう事があります。
しかし、二人目を希望されている方で、特にまだ上のお子さんが小さい方は、運動不足になりがちではないでしょうか。
私も子供が少し大きくなるまでは、あまり運動は出来ていませんでした。
子供がまだ赤ん坊だった頃は、赤ちゃんを抱っこしたりあやしたりしながら出来るエクササイズなどを試みていました。
しかし、ちょうど二人目の子作りを始める頃には、子供が歩き始め、黙ってエクササイズになど付き合ってはくれません。
子供は好奇心旺盛で家の中や公園など歩くのが大好きで、当然親も付いて歩くのですが、まだまだ歩くのは遅いですし、行動範囲も狭いので、運動という感じにはなりませんよね。
また、日々の育児疲れから、子供と一緒についお昼ねまでしてしまい、ますます運動不足になってしまうという状態でした。
しかし、いたずら盛りの子供をほったらかして一人で運動などなかなか出来ません。
そこで考えたのは、やはり子供と一緒に遊びながら運動する方法です。
よくやったのは、私がひっくり返って足の上に子供を乗せ「飛行機〜」という遊びです。
これをただ足の上に乗せておくだけではなく、子供を乗せたままゆっくり足を上げたり降ろしたりすると腹筋にかなり効果がありました。
あとは子供が転んでも危険の無い広い芝生のある公園で追いかけっこをするのですが、子供のペースに合わせると殆ど運動になりません。
ですから、子供からあまり離れすぎないよう注意しながら、子供の周辺10mくらいのところを一人で「捕まえてみろ〜」とか言いながら、子供に近づいたり離れたりして走り回ります。
結構な運動になりますし、子供も離れたり近づいたりすることで、捕まえられそうで捕まえられないのが面白いのか、キャッキャ言って喜んでいました。
お子さんが喜ぶ遊びはその子により違うと思うので、親もお子さんも楽しめる遊びをしながら運動できる方法を皆さんも考えてみてください。
二人目をやっと妊娠できた方法はこちら